うみぼ's Diary

ロードバイク(+その他)について主が語る迷走記です

やっぱりこのインソールだよね! 2/26

■3:39:28 100km TSS206
今回は、100km目標で走る意気込みで家をでるんだが・・・ハンドルとインソールを変えたので、あまり踏まず一定走行のつもりで走る。インプレは後ほど。

今回は色々勉強したので、色々な道を使い北上。
まぁでも、途中でなんかちげーなーと思い折り返す。その後、すんげー人数のサイクリストとすれ違ったので、道は間違ってなかった事を認識。次回は、ちゃんとルートを覚えて走ろうと思いました。

その後末端までいってー、折り返して、その後ハンドルを交換した感触を確かめる為うねうね走行をして終了。

んでは、インプレですね。
まずSolestarについて。詳しい説明は・・・
代理店HP

www.rgtenterprises.com

rbs.ta36.com

を参考にして頂ければと。
個人的には、良かった点と悪かった点を3つずつあげたいと思います。
まず良かった点
・シューズとの一体感が増した
・足裏全体で踏んでるなーという雰囲気が倍増
・やはりこれが個人的な使い続けたいと思うインソール
次に悪い点は
・取扱店があまりにも少ない
こんなもんでした。元々Solestarユーザーだったが、無くして再購入しようとしたら、まぁ取扱店が少ない少ない。これじゃどんだけ良くても顧客はつかんだろうなーと思った。後は、このインソール切らないので、最初のフィッティング?が凄い大事になるので、そこが難しい所なんだろうなーと思った。でも、それを超えてでも使いたいと思うインソールがSolestarなのです、個人的に。

次にPROのPLTエルゴノミックハンドル。

www.pro-bikegear.com

まぁ極一般的な普通のコンパクトハンドルです。ちなみに今まで使ってたのは、

krubikes.it

の上から2つ目のSUPER COMPACT AERO HANDLEBARでした。まぁこれは、コンパクトといってますが、シャローに近いハンドルでした。
このハンドルもまたSolestarと同じく良かった点と悪かった点でまとめてみたいと思います。
まず良かった点
・ショートリーチ
・コンパクト
・安い
・ケーブル外装
次に悪かった点
・ドロップというか上ハンからのドロップまでの流れが歪な気がする
・アルミ
と言った感じ。
そのハンドルを・・・

zatsukan.ltd

を参考にしてこんな感じになりました。

ハンドル

ハンドル幅は400、STIの間の幅は320です。
この状態は一定巡航は楽ですが・・・恐らく致命的な弱点がありまして・・・ものすっごいダンシングがしにくいです(笑)まぁでも、普通のSTIの位置で、エアロポジションをすると、手を内側に入れて肩が内側に入ると呼吸系が大変になるので・・・このほうが肩を開けて走れるので・・・個人的にはこっちを選択してます。今後も継続するかは様子見ですが、こんな感じです。最後に、下ハンは明らかにん?って思うような形なのですが、上手く言葉に出来ないので、実物を見て各々で判断して下さい。