うみぼ's Diary

ロードバイク(+その他)について主が語る迷走記です

首の神経が痛すぎる・・・ 12/2

■1:26:50 40km 96TSS
前回同様上半身は比較的厚着して、下半身は足出しの状態で走ったが・・・そこまで寒さを感じず。寧ろ暑くてジャージのファスナーを半分開けてるような状況だった。
ちなみに格好は上半身から・・・
Sunvoltあうたー
Craftぺらぺら長袖
メーカー忘れたイタリアの小さなメーカーのインナー

下半身が・・・
Assosのビブショーツ
Q36.5の靴下
つま先だけGore for Bikeのトゥーカバー
もちろん靴の通気口は養生テープでふさいであります。

これに追加してネックウォーマー。
ネックウォーマーするだけで、相当寒さは軽減すると思う。

Black Fridayの時についでに買ったBioracerのビブニッカーはいつ着られるのだろうか?と思う位足は寒さを感じませんでした。

アウタートップ練をした後、ギアを何枚か落として街中走ると、神経がまひってるのかしらんが、全てかるく感じる。少しずつ頑張って筋力をつけようと思いました。

まだまだBlack Fridayで頼んだもんが届いてないので・・・待ち遠しい。

11/23 相変わらずしんどー・・・

11/23 55.6km 2:00:06 121TSS
今日はいつもよりも厚着して出発
Raphaの長袖もこもこジャージ
・Craftのペラペラ長袖インナー
他は至って普通の夏でも着てる足出しジャージとかね。

今回は頭からずーっとアウタートップだったのだけれども、まぁーしんどい・・・。
それ以外に感想がない位同じ事をずーっと考えながら走ってた。少しずつしんどさが軽減していく事を願って、今後も継続する予定。本当は毎日やったほうがいいんだろうけどねー(笑)

んで今回から新たなサプリを使う事にした。それがこれ~

21/11/23から使いはじめたさぷりめんと
左から
・カルノパワー Amazon | カルノパワー 120粒 | カルノパワー | L-シトルリン
・アエンダM https://amzn.to/3rhxGO7
・Power Production Extra Oxyup https://amzn.to/3xgHf0H
・Power Production Extra Burner https://amzn.to/30QjJv8
計4種を今回から使う事に。といっても、運動前に使うのは、3~4つ目のやつ。
効果はExtra Oxyupは、多少運動時の息切れしにくさが生まれるのかと・・・。といっても、限界値ギリギリまで心拍を高めてるとよくわからん。でも飲まないと気持ちそのキツさが変わる感じがするので、頻繁に飲む様にしてる。
Extra Burnerは、今回が初めてなのでよくわからんが・・・飲まない時よりも汗が凄い出るようになった気がする。

カルノパワーとアエンダMは、InstagramでフォローしてるE1で走ってる方が飲んでるので、効果がよくわからんので、買ってみた。そんな4つを服用始めました。

これとはまた別のお話を最後に(笑)
世界各国でBlack Fridayシーズンが始まりました。日本も去年くらいから便乗してやっていますが・・・外国に比べたら、そこまで安くありません。
そんな中、FBで知り合いがCRCBlack Fridayで物買ったー!と言ってたので、便乗して購入。それがこれ!

バーテープ1
SupacazのSUPER STICKY KUSH BARTAPEでSingle Colorという種類のBar Tapeで、色はHot Pinkです。これをCRCBlack Fridayで発見して、ポチりまくった結果・・・

バーテープ2
計10個買っちゃいました(笑)本来ならば、薄いビニール袋があるのですが・・・転売目的と思われたくなくて全部捨てました。全部使用予定です(笑)来年、再来年まで持てばいいかなーという思いで買いました。
ちなみに1個いくらだと思います?1個780円です(笑)送料込みで1万ちょいです。
こーゆうの知ったら国内で買えなくなりそう(笑)でも、今後も試したいバーテープがあれば、国内で買う予定です。

そんな所です。ではでは。皆さんも良きBlack Fridayの買い物を!

11/14 超ひさしぶりに脚が攣るまで乗った

ども、うみぼです。
仕事で色々バタバタしまくった結果、ここ2ヶ月で10回も乗らない体たらくに。
少しずつリハビリをと思い、土日あまり走りたくないけど、走ってきました。

●2:36:47 76.4km 171TSS
コースは、毎度おなじみな往復コースを1.5往復してきました。
河口まで到達したら、そこからはずーっとアウタートップで走って、筋肉を痛めつけました。そうすると、最近感じてた尾てい骨辺りの痛みはあまりなく、急所近辺の痺れもなくあれ?もしかしたら軽すぎるギアを選択してたのが、駄目だった理由なのでは?と思い始めました。

回復する為に40位に落とす。または60近辺で回すイメージで踏む。の計2種類。
まだまだ60を超えて回そうとすると、体が悲鳴をあげる。恐らく筋肉が足りてないんだと思う。この冬の間こんなトレーニングをしたら、回せるようになるのかしら?そんな事を考えながら走る。まだまだ11をくるくる回せるほど筋肉もない。

そんなこんなで練習後、クールダウンがてらどの辺のギアが丁度良いのだろうか?と探していたら、16辺りだった。元々19以下は使わないようにしてる。
常に走ってる所は平坦だし、坂もある程度パワー使えばこなせるので、数年前から使わない様にしてる。インナーギアもそう。しんどいからインナーに落とした所で、キツさは変わらないと思ってるので、どーせキツいのなら我慢して早く終わらせようという思考回路に自分はなっている。

そんな感じで終了。

最後に今日走っていて・・・おいおいと思う事が2点あったので書いておく。
1つ目は、河川敷に向かってる途中RaphaをまとったTREKのMADONEに乗るローディーに抜かれた。その後、その方が前を走りながらある程度の間隔をあけて同じ方向へ進む。坂を下るのだが、そのまま真っ直ぐ進めば河口へ。Uターンすれば北上できるのだが、そのローディーは、あまりスピードを落とさずブレーキを突然かけ、手信号もなくUターンした。余りにも驚いて自分はとまりかけたよ・・・。
本来であれば、後ろに人がいようといまいが、Uターンする手信号をすべきだし、良識ある大人は手信号をする。いくらオシャレなウェアをきてようが、高いフレームに乗ってようが、なんだかな~と思った。
2つ目は、河口から折り返してたら、ローディーに抜かれた。そのローディーは、スピードを維持したまま背中をがさごそしはじめ、数秒後白い物が背中から落ちた。もし後ろに誰かいたらやべーだろうなーと思った。
ちなみに自分は基本人を信じないので、知らない人であれば、必ずラインを外して距離を取るようにしてる。自分もS湖でボトルを落として以来何かする際は、必ずスピードを落としてやるようにしてる。んじゃないと何か落とした時危ないしね。

よくすげー混雑してるのに、手放し運転してる人や、坂を上りながら片手でスマホをイジイジしてるローディーを見掛けるが、何かあってからでは遅いので、即時辞めて頂きたい。もしスマホをイジイジしたいのなら、止まってやるべきだし、俺すげーんだぞ!アピールは、人が居ない所でやって頂きたいと切に願う今日この頃でした。

なんだかんだ長くなってしまったなー・・・もうちょい短く書くようにしなければ・・・。